出来事

1. ボランティア感謝の会、家庭教育学級パネル作製

投稿日時: 2014/03/05 学校管理者
3月5日・水
  本日は、本年度最後の「参観日」です。あいにくの雨となりました。今日は、子どもたちも最後の参観日ということで、張り切っていると思います。保護者の皆様には、是非学校で頑張っているお子さまの様子を観ていただきたいと思います。さて、昨日(3/4)は学校支援ボランティアへの感謝の会を行いました。ボランティアの皆様は9名来ていただきました。1・2年生はメダル贈呈、3・4年生は歌のプレゼント、5・6年生はお礼の手紙贈呈を行いました。6年生代表がお礼を述べました。1年間本当にありがとうございました。また、この日は午後7時30分から家庭教育学級生によるパネル作製(学校・家庭・地域の教育フォーラム時に掲示)がありました。5名の学級生の方が参加いただきました。紙屋中学校の木であるイチョウの葉を飾りにして、これまで活動してきた教室や講座等の写真を張り、清楚に、そして上品に仕上げました。家庭教育学級長をはじめ、ご協力いただきました皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。
感謝の会パネル