出来事

1. ICTを駆使した授業

投稿日時: 2013/04/18 学校管理者
4月18日・木曜日
本校でも「ICT」を駆使した授業が本格的に始動しました。ケーブル障害、ソフト障害を改善し、実物投影機をコンピュータにつなぎ、電子テレビに映し出し、書き込みや拡大縮小などして、より分かりやすい授業を実施することができます。電子教科書もとても便利です。もっともっと使い方を工夫し、もっともっと分かりやすい授業を展開していきます。
  さて、1年生は、今何でも喜びます。勉強大好きです。宿題大好きです。ですが、学年を経るに従って、勉強嫌い、宿題いやになる子がいます。でもそうでない子もいます。それは「喜び、楽しい」の質の違いによります。「できる喜び、分かる楽しさ」を得た児童は、勉強が好き、宿題別にいやじゃないになります。「山登り」と同じように途中はきついけど、頂上に着いたら達成感や成就感、喜びを感じます。それが「登山は楽しい」になります。1年生のうちに、「できる喜び、分かる楽しさ」を体得してほしいと思います。