出来事

1. 立志式!講演会!

投稿日時: 2019/03/01 学校管理者
 2月28日(木) この日は立志式が行われました。立志式は小林市内の全ての小学校で実施されている行事です。参観日も合わせて実施しました。式では教育委員会からのお祝いの言葉をいただいた後、5年生が一人ずつ、決意の言葉をステージ上で発表しました。自分の夢(将来就きたい職業)とその理由、そのために頑張ることを堂々と自分の言葉で発表しました。とても立派でした!来賓の方々も褒めていらっしゃいました。決意の後は6年生から言葉かけがあり、校歌を歌って終わりました。1年生から6年生まで全員が出席した立志式でしたが、ちゃんと話を聞くことができました。式の後は講演会です。5年生と保護者に向けて、「北きりしま田舎物語推進協議会」から講師をお招きし、協議会の仕事の内容や、講師の方のこれまでの職歴、これからの夢などについてお話しいただきました。子どもたちにとって身近にこのような仕事があることを知る貴重な機会となりました。給食も一緒に食べました。いろいろとお話することができたと思います。講師の方、本当にありがとうございました。

 【立志式、講演会の様子】
 
    ・立志式が始まりました。          ・緊張している・・・? 5年生!ファイト!    ・6年生からの励ましの言葉です。
  

・指揮者、伴奏者は6年生が務めました。やる!と決めて頑張りました!            ・講演会の様子です。
        

 ・パンフレットです。体験してみますか?    ・子どもたちの考えは・・・どうかな?