出来事

1. 紅白のお餅!

投稿日時: 2018/03/26 学校管理者
 卒業式の日に、紅白のお餅を配ることになりました。校区の社会福祉協議会の方々に御協力いただきました。3月20日(火)に5年生が田植えをし、稲刈りをしたもち米を取りに来てもらい、21日から22日にかけて紅白のお餅を合わせて244個(122パック)作っていただきました。地区の子どもたちのためとはいえ、大変だったことでしょう。本当にありがとうございました。お餅をもらった子どもたちも嬉しそうに帰っていきました。5年生が育てたもち米を6年生の卒業のお祝いに紅白のお餅にする。とてもいいことだと思います。皆さんはどのようにして食べましたか?たくさんの人の想いがつまったお餅です。美味しかったですね。

【餅づくりの様子】 ・たくさん並べられていますね。
  

【パックに詰めて、のしをかけました。】 【見るからに美味しそうで、見栄えもいいですね。】