出来事

1. CIR訪問(国際交流:メロンさん!)

投稿日時: 2018/12/04 学校管理者
 12月4日(火) この日は1年に4回実施されるCIR訪問の3回目でした。CIR訪問は外国の文化などを知る貴重な機会です。今回も小林市の国際交流員のメロンさんが来校されました。子どもたちは外国の文化に触れることをとても楽しみにしていたようで、朝からにっこにこ(*^_^*)でした。今回の内容は今の季節といえば、やはり、クリスマスですね。フランスのクリスマスの様子を学習しました。最後はクリスマスカードを描きました。きれいにできあがったかな?だれに贈りますか?クリスマスまであと3週間だね。プレゼントが楽しみです!ちなみに、ドイツではクリスマスのことを「バイナハッテン」といいます。

  【CIR訪問の様子】

・フランスではクリスマスを「ノエル」といいます。サンタはフィンランドのラッピ県にいるそうです。アドベントカレンダー、、事務室にあるよ!
  

 ・クリスマスカード、きれいに描こうね!  ・2年生は歌を歌いました。♪ジングルべール? ・クリスマスツリーです。きれいですね。
  

 ・クリスマスのチョコ!美味しそうだね(^o^)  ・メロンさんの子どもの頃の様子です。     ・クリスマスカード、2年生も作りました!