学校の様子

5年生 田植え



どろんこ田植え!!  (5年)

 

629日(金)、JAの方のご協力で、田植えをしました。学校の近くの田んぼを使わせていただいてたくさんの苗を植えました。

 当日は天気の心配もありましたが、5年生のパワーのおかげで雨が降ることなく元気に活動することができました。子どもたちの中には田植えの手伝いを経験したことがある子が多く、「次の苗をくださ~い。」と次々にイネを植えていく様子が印象的でした。

 どろんこになりながらも、最後の列のイネを植えたときの子どもたちの顔に浮かぶ達成感は、今回の田植えの成功を物語るようなとてもいい表情でした。その一方でまだまだやり足りない、そんな表情の子どもたちを見て、5年生のやる気を感じました。このやる気を運動会などの他の行事にもつなげていけるといいと思います。

 最後にはJAの方に「自然を守るためにみんなにできることは?」という内容の話をしていただきました。子ども達にできることはお米をたくさん食べることです。毎日の給食やご家庭でたくさんお米を食べてほしいと思います。

 みんなが植えたイネが元気に育ってくれることを願います。