学校行事・さいと学・今日の出来事
租税教室
1月31日
今日は、西都市役所税務課の方に来ていただいて、「租税教室」を行いました。
はじめに、いろいろな税について教えていただきました。

次に、「税金はなぜ必要なのか」を教えていただきました。一番の理由である「納税は国民の義務」については、子どもたちも社会科の授業で学習済みだったので、より理解を深めることができました。


最後に「税金を払わないと、どのような世の中になるのか?」というDVDを視聴しました。私たちが払う税金は、社会のためにとても必要なものなんだということがよくわかりました。
税務課の方は、税に関するお仕事を専門にしていらっしゃるので、わかりやすく説明してくださって、税金や納税の大切さをしっかりと学ぶことができました。

貴重な学習をすることができました。ありがとうございました!!
今日は、西都市役所税務課の方に来ていただいて、「租税教室」を行いました。
はじめに、いろいろな税について教えていただきました。
次に、「税金はなぜ必要なのか」を教えていただきました。一番の理由である「納税は国民の義務」については、子どもたちも社会科の授業で学習済みだったので、より理解を深めることができました。
最後に「税金を払わないと、どのような世の中になるのか?」というDVDを視聴しました。私たちが払う税金は、社会のためにとても必要なものなんだということがよくわかりました。
税務課の方は、税に関するお仕事を専門にしていらっしゃるので、わかりやすく説明してくださって、税金や納税の大切さをしっかりと学ぶことができました。
貴重な学習をすることができました。ありがとうございました!!
アクセスカウンター
2
0
6
4
9
9
西都市立穂北小学校
〒881-0027
宮崎県西都市大字南方2291番地1
電話番号
0983-43-3215
FAX
0983-43-3216
本Webページの著作権は、穂北小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ