日誌
PTA奉仕作業行いました。
7月11日(日)の8:00からPTA奉仕作業を実施しました。まさに作業日和となる晴天でしたが、かなり暑く、熱中症対策のため水分補給の時間や塩分摂取のためのタブレットなどを事前に用意しました。


会長あいさつ、事業部長あいさつの後、作業開始です!



たくさんの保護者の方々と共に、たくさんの子ども達も一生懸命に汗を流してくれました。茶臼原小学校は、児童、保護者、地域の方々に支えられている学校だなとつくづく感じました。
前日にも、大﨑PTA会長と川越事業部長が重機で草を刈ってくださいました。この日の作業は2時間弱で終了しました。学校がとてもすっっきりしました。
保護者の皆様、児童の皆さん、本当に暑い中ありがとうございました。
会長あいさつ、事業部長あいさつの後、作業開始です!
たくさんの保護者の方々と共に、たくさんの子ども達も一生懸命に汗を流してくれました。茶臼原小学校は、児童、保護者、地域の方々に支えられている学校だなとつくづく感じました。
前日にも、大﨑PTA会長と川越事業部長が重機で草を刈ってくださいました。この日の作業は2時間弱で終了しました。学校がとてもすっっきりしました。
保護者の皆様、児童の皆さん、本当に暑い中ありがとうございました。
訪問者カウンタ
7
4
9
2
8
6
西都市立茶臼原小学校
〒881-0026
宮崎県西都市穂北5253番地4
電話番号
0983-43-3217
FAX
0983-43-3256
・本Webページの著作権は、茶臼原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
・本webページは、児童の肖像権保護の観点から、児童の画像をアップしないことがあります。