学校の様子

交通安全教室

   5月2(火)に小学校の交通安全教室を実施しました。まず、運動場で登下校の仕方や横断歩道の渡り方について以下のことを確認しました。

 ①登下校は一列で行うこと

 ②道路を横断する時は、手を挙げて「右、よし。左よし。右よし。」と声を出して自動車が来ないか目でしっかり確認して横断を始め、横断歩道の真ん中で、左を見て、「左 よし。」と声を出し、再度目で確認すること

 そして、6年生が横断歩道の渡り方について全体の場で見本をみせた後、登校班ごとに運動場に引いた横断歩道で渡る練習をし、学校周辺の公道に出て、実践練習をしました。

 実践練習では、運動場での学びを生かしてどの班もまっすぐに一列歩行し、地域の方々に対するあいさつや横断歩道で止まって待ってくださった運転手へのお礼などしっかりいうことができていました。 

 生徒指導担当の先生から話のあった「自分の命は自分で守ること」、校長先生からお話のあった「集団でいるときだけでなく一人の時こそ交通ルールを守ること」を心に刻み、本日の学びを心に入れて安全に登下校できるよう気を付けてほしいと思います。


koutuu1
交通安全教室の目的を話す生徒指導主事
交通2
横断歩道の渡り方の見本をみせる6年生
交通4
横断歩道を渡る練習をする児童の様子
交通6
公道を歩く練習をする児童の様子
交通7
講評を話す校長先生