学校の様子

小学部の授業の様子

 小学部1年生と小学部2年生は算数の授業でした。すらすらと解いている人が多かったです。もっと、もっと集中して、どんどん、どんどん力をつけていってほしいと思います。

 小学部3年生は授業支援クラウド(ロイロノート)を使って、まとめたり調べたりしながら、学んだことを深めたり広げたりしていました。タブレットPCを上手く使える人が多くなりました。

 小学部4年生は理科の授業でした。授業や実験に楽しく取り組んでいました。また、先生が、タブレットPCも使って、分かりやすく資料を提示していました。

 小学部5年生は、お米学習に取り組んでいました。タブレットPCを使ってお米の生長を記録したり、お米について調べたり、分かったことをまとめたりしていました。これからのお米の成長も楽しみです。

 小学部6年生もタブレットを使ってスムースに学習を進めていました。いろいろなツールを自在に使っている様子がうかがえました。

 授業でタブレットPCがたくさん使われるようになってきました。