学校の様子

中学校社会科教育研究会

 11月7日(火)5校時、西都児湯地区中学校社会科教育研究会の授業研究会が本校でありました。授業者は仁田脇先生です。中学部1年生のクラスで、複数の資料をもとに事前に調べた結果をもとに、鎌倉幕府の武家政権の特色を考える授業を行いました。生徒は地区15名の社会科の先生方やたくさんの本校の職員に見つめられ、幾分緊張しながらも普段通りに学習をすすめ、立地条件や成立時期、平氏政権との違い等を根拠に、考えを深めることができました。みんなよくがんばりました。



123
デジタル教科書で既習事項を振り返る様子
2
思考ツールについて説明する様子
3
グループで話し合う様子
1
話し合ったことをシートにまとめる様子