学校の様子

1学期終業式

 7月20日(水)に終業式を行いました。
 まず、児童生徒を代表して、小学2年生と中学2年生が「1学期を振り返って」の作文を発表しました。小学2年生は、1学期に「①算数の勉強 ②プールでの学習 ③整理整頓」をがんばったことを中心に発表し、、中学2年生は、初めて学級委員長になり、人から信頼されることやみんなをひっぱっていくことの難しさを学んだ。貴重な経験をいかし、今後も日々努力していきたい。」と抱負を述べました。
 その後、校長先生から、「通知票を見て学級担任の先生が伝えられたことをよく読み取って、課題と思われることは夏休み中にしっかり取り組んでほしい、夏休みの計画を立て、自分がやると決めたことを必ずやり遂げる”自分が主役”となる夏休みにしてほしい、そのために、自分を甘やかさず、健康や安全に注意し、早寝・早起きなど生活のリズムに気を付け、次会う時、成長した姿を見せてほしい」と話されました。
 21日(木)から35日間の長い夏休み、一日一日を大切にして過ごしてほしいと思います。



しょう2
            児童代表作文発表

ちゅう2
             生徒代表作文発表

3
 1学期の反省と夏休みの生活について話される校長先生