学校の様子

選手激励会

 7月19日(水)、県中学校総合体育大会に出場する弓道部と陸上競技の部に出場する生徒のために、選手激励会を小中合同で行いました。
 激励会ではまず出場する選手の決意表明がありました。弓道部は「どの学校が相手でも全力で競技に取り組み、練習の成果を発揮したい。」と、陸上競技に出場する選手は「県大会で今もっている力をすべて出し切るために、ベストな状態で大会に臨めるように練習をがんばりたい」との思いを伝えました。児童会・生徒会からは学校、市、地区の代表として、自分の可能性を信じて頑張ってください。三納小中全員で応援しています。」との励ましのエールをおくりました。最後に校長先生が選手に向かって「練習の成果を十分発揮し、よい成績が残せるように精一杯がんばってきてください。」と激励し、選手以外の児童生徒には、「このようなすてきな大会に出場できるだけの体力を身に付けられるよう運動に取り組んでください。」と話されました。
 県大会は、7月23日~25日にかけて行われます。選手の皆さん!大切なのはベストを尽くすことです!熱い中、一生懸命ひたむきに練習に取り組んできたことを力に変えて、大舞台で思う存分その力を発揮してきてください。学校みんなで皆さんのことを応援しています!
がんばれ!がんばれ!三納!


選手
県大会へ出場する選手
え
拍手で激励する児童生徒
生徒会
児童会・生徒会からの言葉
s
選手宣誓する様子