学校の様子

5月9日(火) 安全点検週間

 今週は、校舎や校庭等の安全点検を行う週です。

 学校保健安全法施行規則の第28条に、「(前略)安全点検は、毎学期1回以上、児童生徒等が通常使用する施設及び設備の異常の有無について系統的に行わなければならない。」、第28条の2に「学校においては、必要があるときは、臨時に、安全点検を行うものとする。」とあり、これに準じて、本校においては、職員による安全点検が毎月、定期的に行われています。

 軽微なものは、職員で修繕しますが、劣化がひどい物や場所については、専門業者による工事が必要であり、昨年度は、渡り廊下の屋根の修繕、トイレの改修、校舎の屋根の改修など、大きな工事がいくつか行われました。