トップページ

学校の感染症対策

南校舎の写真です。一つ心配なことがあります。
左端に写っているフェニックスです。何が心配かアップにしてみます。


このように上のほうが枯れて元気がありません。昨年、ヤシオオオサゾウムシ
の被害で2本のフェニックスを伐採したばかりなので影響が心配されます。
 
右は、半年前の写真です。南国情緒あふれ「県木」でもあるフェニックス。
別名「不死鳥」のようによみがえってほしいですね。

さて、学校でのコロナ感染症対策について紹介します。
昨日、図書室とパソコン室にアクリル板を設置しました。(見づらいですね)


教室の入口には、消毒機器を置いています。8年の教室を外から撮っています。
実力テスト中ですが、このように授業中も窓を開けて換気をしています。


室内が低温になるため、ひざ掛けをしている子供もいます。
衣服の調整も必要ですね。


学校では、感染リスクを避ける環境づくりに取り組むとともに、
子供たち自身が、自分や周りの命を守る行動ができる取組を進めていきます。