トップページ

ごちそうさまでした。

空き缶を引き取っていただきました。
本来の一輪車置き場の姿に戻りました。


さて、今日は3月10日です。JA西都では、この日を「さいとの日」として
西都産野菜のPRを行っているそうです。

その一環として、今日の小学部の給食は西都産野菜をふんだんに使ったメニュー
でした。準備の様子をのぞいてみます。

1年生は、からまった千切り大根をほぐしながら盛り付けするのに悪戦苦闘。
2年生は、なすがたっぷり入ったカレーを慎重に容器についでいました。


当番以外の人は、いつもどおり静かに待っています。
カレーの香りが食欲をそそります。


お待たせしました。
完成です!

農家のみなさんが大切に育てた安心安全な野菜をおいしくいただきました。