トップページ

4年生が「だだだだ・だ」で輝いた

国内外で活躍されているコンテンポラリーダンスチーム『んまつーポス』さんによる授業が行われました。

コンテンポラリーダンス?
簡単に言えば、自分が感じたままを自由に表現するダンスです。

この授業は、『文化芸術による子供育成総合事業』(文部科学省主催)の一環として行われたもので、これまで4年生を中心に4時間実施しました。

今日はその集大成。
「だだだだ・だ」の曲に合わせて、体育館で、正面玄関で、運動場で、アスレチック広場で、校長室?で自分たちが考えた踊りを思いっきり表現しました。
そのためか撮影した映像の鑑賞会は、大盛り上がりでした。

子供からは、どんな踊りでもみんなから認められるので楽しかったといった感想が聞かれました。

んまつーポスさん、たくさんの笑顔と元気を届けていただき、ありがとうございました。