トップページ

黒土祭・第3回参観日

 10月5日(木)4,5校時を使って、黒土祭(中学部)が行われました。

 合唱コンクールでは、体育大会直後から練習に取り組んだ課題曲「ぜんぶ」、自由曲「生まれてはじめて」(7年)、「君の隣にいたいから」(8年)、「僕のこと」(9年)を、見事に歌い上げました。

 

7年生

 課題曲「全部」 指揮:長友美空さん、伴奏:篠原伶佳さん 

 自由曲「生まれてはじめて」 指揮:黒木春貴さん、伴奏:河野桜空さん

 

8年生

 課題曲「ぜんぶ」 指揮:鍋島大輝さん、伴奏:児玉紗彩さん

 自由曲「君の隣にいたいから」 指揮:弓削健太さん、伴奏:宮田奈緒実さん

9年生

 課題曲「ぜんぶ」 指揮:緒方一心さん、伴奏:日髙伶菜さん

 自由曲「僕のこと」 指揮:秋月大輝さん、伴奏:鎌田ほたるさん

 

 個人発表では、以下の5名が練習の成果を発表しました。 

 英語暗唱 7年 篠原伶佳さん、8年 齊藤里桜さん

 空手型  8年 鍋島大輝さん

 ダンス  8年 寺原美嬉さん

 エイサー 8年 宮田奈緒実さん

 どの発表も、日頃から一生懸命練習に励んでいるだけあって、日頃とは異なる表情や勇壮な姿を見ることができました。 

 体育館壁面には、授業で取り組んだ美術や書写の作品、総合の時間に取り組んだ壁新聞などが貼り出され、生徒たちの日頃の頑張りが伝わってきました。

 

 また、この日小学部では授業参観が行われました。

 黒土祭と授業参観の後のステージ懇談会では、それぞれに設定されたテーマで熱心な協議が行われました。

 保護者の皆さまには、たくさんご参観いただき、ありがとうございました。