学校支援ボランティア活動に関するページです!

ひがしっ子ブログ

学校支援訪問

 9月13日(金)学校支援訪問が行われました。

 全学年全学級の授業の様子を中部教育事務所や高鍋町教育委員会、教育委員の皆様に参観していただきました。

 午後からは、授業研究会・主題研究会を行い、研究協議題「共に学び合い、高め合う活動を通して、確かな学力の定着を図る学習指導」について協議を行いました。

 

運動会結団式

 9月10日(火)昼活の時間に、運動会結団式が熱中症対策から、

Teams配信で下のプログラムで、行われました。

➀はじめのことば ⓶運動会スローガン発表 ③団長、副団長の自己紹介 

④団の色決め   ⑤団旗授与   ⑥団長・副団長の決意表明

運動会のスローガンは、「熱い心で挑み、自分を魅せる東っ子」です。

どの団も優勝と応援賞を目指して、みんなで力を合わせてがんばろう!

 

東児湯ハンドアップマイスター任命式

 9月4日(水)2校時、6年生では、東児湯ハンドアップマイスター任命式が行われました。

 任命式には、高鍋町長 黒木敏之様、高鍋警察署長 杉村昌俊様、高鍋警察署の方々、宮崎県警察マスコット(みやけいちゃん)も参加して下さいました。

 式の中では、6年代表児童により「私たち高鍋東小学校6年生は、東児湯ハンドアップマイスターとして、登下校や休みの日も、手上げ横断を積極的に行い、下級生のお手本となるように頑張ります。」と宣誓されました。 

 

宮崎キヤノンによる環境出前授業

 4年生では、9月3日(火)2・3・4校時に宮崎キヤノン様による環境出前授業が行われました。

 ごみを減らすこと、資源を繰り返し大切に使うことについて知り、キヤノンのリサイクルを例に、リサイクルには分別が重要であることを実験を通して考えることができました。

 

稲刈り(5年生)

 2学期始業式が行われた8月27日(火)の1時間目に5年生が稲刈りを行いました。

 28日(水)を予定していましたが、台風10号が接近していたため、始業式を3時間目に変更し、始業式の前に稲刈りを行いました。

 稲刈りが終わると台風の影響による強い雨がすぐに降り出しました。

 

2学期始業式

 高鍋東小では、8月27日(火)から2学期が始まりました。2学期始業式はTeamsを使って行いました。

 式の中ではまず、2学期の抱負や目標についての児童代表作文発表でした。3年生と5年生の代表児童が頑張りました。2人ともたいへん素晴らしい発表でした。

 そして、校長先生からのお話しと2学期の生活安全面についてのお話、転入生児童3名の紹介等がありました。

 

稲刈り

 お米の生育が良かったため、8月20日(火)JA児湯青年部の皆さんが、子どもたちが稲刈りをする分を残して、稲刈りをしてくださいました。

 猛暑の中、作業を行ってくださいました。昨年よりたくさんのお米が収穫できそうです。JA児湯青年部の皆さんありがとうございました。

 5年生の皆さんの稲刈りは、8月28日(水)に行う予定です。

 

1学期終業式

 7月19日(金)3校時に1学期終業式を行いました。

 当日は、熱中症対策のためTeamsを活用し各教室との配信で行いました。

 児童代表の作文発表は、2年生と4年生でした。校長先生のお話、校歌斉唱、夏休みの生活安全面についてのお話、健康面についてのお話がありました。そして、最後に6年生児童の表彰紹介がありました。

 1学期終業式を通して、自分の成長や努力してきたことなどを振り返るとともに、夏休み中の過ごし方について考えることができたと思います。

  「夏休みのしおり」をよく読んで、きまり正しい生活をし、健康で、安心・安全な楽しい夏休みを過ごしてください。

 

石井十次 図書贈呈式

 7月18日(木)石井十次顕彰会の方々から、図書の贈呈式が行われました。

 6年生各クラスの代表児童が受け取りました。たくさん読ませていただきたいと思います。ありがとうございました。

 

八坂神社夏祭りでの合唱

 7月13日(土)14日(日)八坂神社夏祭が行われました。   

 13日(土)祭りのイベントに高鍋東小から合唱の発表で参加した皆さんです。

 「愛の花」「世界がひとつになるまで」「気球にのってどこまでも」の3曲を発表しました。アンコールの声援もたくさんかかっていました。

 

学校支援ボランティア

図書ボランティア

学校支援ボランティア

安全見守りボランティア

学校支援ボランティア

環境整備ボランティア