平成26年に行われた「創立110周年の記念事業」において、「10年後の自分や大切な人に宛てた手紙」がタイムカプセルに保管されていました。
10年経った2024年12月、タイムカプセルを開封し、手紙を郵送しましたが、転居等の理由により宛先不明となり、戻ってきた手紙があります。
戻ってきた手紙は、学校に保管してありますので、心当たりのある方は学校までお問合せください。
ひがしっ子ブログ
令和6年度高鍋町PTA研修大会
令和7年1月18日(土)には、令和6年度高鍋町PTA研修大会が高鍋町美術館で開催されました。
大会主題は『未来を守る防災力:地震に備えるための知識と実践』~地域の安全を築くための最新の地震対策と防災教育~でした。
第1部 オンライン講話は、東日本大震災で震度7、6強や津波による被害を経験された、福島県いわき市 いわき震災伝承みらい館「いわき語り部の会」語り部 小野 陽洋 様 第2部 講義 高鍋町危機管理課 様 どちらも貴重なお話や体験談を聞かせていただきました。
会場で参加された皆様、ご自宅からオンラインで参加された皆様ありがとうございました。
宮崎県市町村対抗駅伝競走大会
1月13日(月)に第15回宮崎県市町村対抗駅伝競走大会が従来のコースを変更し、宮崎市のひなた県総合運動公園内を周回するコース
12区間35.015㌔、各区間を年齢別に構成し、スタート・ゴールは、ひなた陸上競技場内で行われました。
高鍋町チームには、高鍋東小からも3名の選手が選ばれて走りました。皆さん速すぎて写真が追いつきませんでした…。
高鍋町チームの選手、役員、応援の皆様、本当にお疲れ様でした。
3学期始業式
皆さん、今年もどうぞよろしくお願いします。
1月7日(火)2時間目に全校児童、体育館に集まって3学期始業式を行いました。
3学期の抱負や目標についての児童代表作文発表では2年生と4年生の代表児童が頑張りました。2人ともたいへん素晴らしい発表でした。
校長先生のお話では、校長先生から各学年の児童の皆さんへ年賀状がおくられました。その後、校歌斉唱、先生方から1月の月目標「学習の約束を守ろう。」や生活安全面・服装についてのお話、児童の表彰がありました。
2学期終業式
12月24日(火)3校時に令和6年度第2学期の終業式を行いました。体育館で全校児童が集まって終業式を実施することができました。
1年生と6年生の素晴らしい児童代表の作文発表から始まりました。次に、校長先生のお話、校歌斉唱、冬休みの生活について(生活安全面について、健康面について)のお話、たくさん本を読んだ児童の紹介などを通して2学期を振り返り、成長や努力について認め合いました。また、冬休み中の過ごし方についてみんなで考えました。
今年も皆様には大変お世話になりました。本当にありがとうございました。2025年も高鍋東小学校の児童の皆さんと学校関係者の皆様にとって素晴らしい1年になりますように…。
高鍋温泉 めいりんの湯 温泉無料招待券贈呈式
12月20日(金) 高鍋温泉 めいりんの湯 の長田社長様と高鍋町農業政策課の田中様が来校され、高鍋温泉 めいりんの湯 温泉無料招待券贈呈式を行いました。
小学生の皆さんにも地域資源を活用した商業施設があるということを知って頂きたいということで、全校児童分の温泉無料招待券を代表の6年生に贈呈されました。
宮崎県児湯郡高鍋町北高鍋4600番地
電話番号
0983-23-0035
FAX
0983-23-0044
本Webページの著作権は、高鍋町立高鍋東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
高鍋東小学校への交通アクセス
本校ALTの「ペイジ先生」をご紹介します!
【ペイジ先生からのメッセージ】
Hello everyone! My name is Paige Yong!
I am the ALT at Takanabe East Elementary School and Takanabe East Middle School. I am from California State in America. I came to takanabe in the Summer of 2022. My hobbies are cooking and playing Video games!
Nice to meet you!!
こんにちは。私の名前はペイジ・ヤングです。私は、高鍋東小学校と高鍋東中学校のALTです。私は、アメリカのカリフォルニア出身です。私は、2022年の夏に高鍋町に来ました。私の趣味は料理とビデオゲームをすることです。
よろしくお願いします!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |