学校の様子

救急処置法の研修

 5月31日(月)全職員で、救急処置法の研修を行いました。
 6月中旬からは水泳の学習が始まります。学校は集団で生活しており、子ども達の体の不調がいつ起こるか分かりません。救命措置について学ぶことで、子ども達の命を守ることを最優先した行動を取ることを確認しました。今回は、消防署のダミー人形を使って、心肺蘇生とAEDの使用手順を練習しました。