学校の様子

『10月の全校朝会』がありました!

まず初めに、校長先生のお話がありました。
校長先生は、友だちのピンチを救った友人のお話を例に、「思いやりのある行動の素晴らしさ」を具体的に教えて下さいました。
校長先生のお話


次に、生徒指導主事の田代先生のお話がありました。
「トイレをより美しく使おう!」
というテーマで、”トイレの使い方・スリッパの並べ方”等々、お話して下さいました!

【きれいに並んでいるトイレのスリッパ】
トイレのスリッパ

~だれも見ていない時に、美しく並べてくれる子ども達がたくさんいます!~



最後に、「休み時間の過ごし方」について、三角先生からお話がありました!

【休み時間の使い方】
休み時間にすること


【四徳の心】~高鍋東小学校の子ども達がもつ美しい心~
④徳の心


【仁義礼智】~どこにいる時でも、”仁義礼智”が合い言葉!
仁義礼智

三角先生のお話

毎日、毎日、高鍋東小学校のみなさんが「人が見ていないところでがんばっている姿」に心から感謝し、これからも応援していきます!