学校の様子

1学期終業式

 本日、1学期の終業日を迎えました。本校児童が無事1学期を終えることができますのも、保護者の皆様、地域の皆様のご協力・ご支援のおかげです。心から感謝申し上げます。
 本日の終業式も放送で行いました。
 終業式では、代表児童2名が1学期を振り返って、がんばったことや課題等を堂々と発表しました。次に、校長先生が、各学年ががんばってきたことやオリンピック・パラリンピックについて、また、戦争に関わる8月6日、9日、15日についての話をしました。また、本年度始業式に続いて2回目となる「校歌斉唱」を各教室でマスクをしたままではありましたが、起立して行いました。続いて、生徒指導部、保健体育部、学習部の先生方から、夏休みの生活についての注意や励ましの言葉がありました。約30分間、教室ではしっかりと話を聞くことができました。
 今日の下校は、みんな明るい表情で帰っていきました。
 明日からの夏休みは、地域で子供たちがお世話になります。安全に元気に過ごすことができますよう、引き続きご支援をよろしくお願いいたします。
  
    はきはきと発表しました       校歌を久しぶりに歌いました