学校の様子
温かい言葉かけに感謝です~朝の光景
私の朝は、毎月3回の「ゼロの日」は西小から西中の登校ルートを歩き、それ以外の日はほうきを片手に校舎周辺を掃除しながら、子ども達を見守っています。今日は20日なので、登校ルートを見守り。多くの地域の方々が子ども達に「いってらっしゃい」「気を付けて」と言葉をかけていただきます。子ども達も元気に「おはようございます」とあいさつ。今朝は気温以上に寒さを感じる朝でしたが、この様子を目にして、温かくなりました。そして、やさしい気もちになりました。学校へ戻ると、朝ボラで水をかけてくれたおかげで、すくすく育っている花たちが出迎えてくれます。いつも幸せな朝に、心から感謝です。
西小の風景
高鍋町立高鍋西小学校
宮崎県児湯郡高鍋町大字上江1951番地
電話番号
0983-23-0047
FAX
0983-23-5815
本Webページの著作権は、高鍋西小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
2
2
0
9
6
2
行事計画
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |