学校の様子

地域のことを調べる学習(3学年)

3学年の「総合的な学習の時間」には、地域のことを調べる内容があります。
そこで、今回、班に分かれて、自分たちの調べたことを発表し合う活動を行いました。
地域の体表的な「岩渕大池」や「比木神社」「石井十次」など資料を集めまとめた詳しい発表ばかりでした。
発表の仕方も、地図を示す班、クイズを行う班、紙芝居を作って読む班などがありました。
学年全員を前にしての発表はちょっぴり緊張するけれど、頑張ってすることができました。
全員「はなまる」です。