学校の様子

給食感謝集会

文部科学省のHPには、「給食感謝週間」について、以下のように記されています。
*********************************************************************************************
我が国における学校給食は、明治22年に始まって以来、各地に広がっていきましたが、戦争の影響などによって中断されました。

戦後、食糧難による児童の栄養状態の悪化を背景に学校給食の再開を求める国民の声が高まるようになり、昭和21年6月に米国のLARA(Licensed Agencies for Relief in Asia:アジア救済公認団体)から、給食用物資の寄贈を受けて、昭和22年1月から学校給食が再開(「学校給食実施の普及奨励について」昭和21年12月11日文部、厚生、農林三省次官通達)されました。
同年12月24日に、東京都内の小学校でLARAからの給食用物資の贈呈式が行われ、 それ以来、この日を学校給食感謝の日と定めました。昭和25年から、学校給食による教育効果を促進する観点から、冬季休業と重ならない1月24日から1月30日までの1週間を「学校給食週間」としました。
*************************************************************************************************
これを受け、本校においても、「給食感謝集会」を開催しました。
 
 
 

木城町給食センターから、係長の渡辺さん、栄養士の牛田さんに来ていただき、給食作りの苦労などの話を聞きました。
いつもおいしい給食をありがとうございます。