学校の様子
4年生 ふるさと学習「美郷町見学」
11月18日(金)4年生はふるさと学習の一環で美郷町を見学しました。
比木神社には福智王が祀られていますが、その父・禎嘉王(ていかおう)が眠っているのが美郷町だと言われています。また、美郷町には西の正倉院や百済の館もあり、宮司さんや美郷町ボランティアスタッフの方の案内の元、禎嘉王について学習していきました。
はるか昔より、師走祭りなどで繋がりがあった木城町と美郷町。これからもその繋がりを大切にしていきたいですね。
雨が心配でしたが、なんとか曇りのまま天気は保ち、南郷運動公園で美味しくお弁当を食べました。食後には、1・2組一緒にだるまさんが転んだで遊びました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
木城町立木城小学校
〒884-0102
宮崎県児湯郡木城町
宮崎県児湯郡木城町
大字椎木2190番地
電話番号
0983-32-2004
FAX
0983-32-4078
本Webページの著作権は
電話番号
0983-32-2004
FAX
0983-32-4078
本Webページの著作権は
木城小学校が有します。
無断で、文章・画像などの
複製・転載を禁じます。
訪問者 2019.12~
6
8
7
6
4
3
お知らせ
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。 (スマートフォンでは さらに便利です)
(閲覧時の注意事項)
携帯電話での閲覧には、パケット料金(通信料)がかかります。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。