「作る」楽しみ②

 今日は、3年生が図工の学習でカッターナイフの使い方を練習していました。版画に取り組むための練習です。カッターナイフの持ち方、切り方の説明を聞きながら、みんな慎重に「切る」練習をしていました。直線だけでなく曲線を上手に切ることができ、「できた~!」と喜ぶ子どもたちもいました。上手に道具を使い思い通りの作品が出来上がることを期待します。
 2年生は、1、2校時に収穫した芋を使って調理を行いました。ふかした芋の皮をむき、ミルクやバターを混ぜながら、みんなでおいしいおやつを作っていました。自分たちで育てた芋の味はどうだったでしょうか。
 3校時は、先月から計画していた「読書集会」を行いました。1年生を招待し、読み聞かせや図書クイズなどで楽しくすごした後に、手作りのプレゼントを手渡しました。2年生のおもてなしの気持ちがあふれた集会でした。
 今日も、子どもたちが「作る」活動がたくさん見られました。笑顔もたくさん見られました。



  3年生「図工」カッターナイフを使って

      2年生「生活科」お芋を使って

     「読書集会」~1年生を招待して~