3年生、通浜で学習

 3年生が通浜で海の生き物観察(総合的な学習の時間)を行いました。今日は、水族館をつくるために、実際に通浜に行って観察をする日でした。昨日まで台風12号の影響を心配していましたが、今日の午後は海も荒れておらず、無事に観察ができました。子どもたちは、貝やナマコ、小魚などを見つけて大喜びでした。中には、貝の化石を見つけた子もいて、みんな驚いていました。1時間ほどの活動でしたが、子どもたちの関心は大いに高まりました。学校支援コーディネーターの平塚金治先生にもお出いただき、いろいろと教えていただきました。次は、28日にもう一度訪れて生き物を持ち帰る予定です。いよいよ水族館オープンの準備が始まります。