学校の様子
エコキャップを届けました。
本日の6校時、委員会活動の時間に、生活集会委員会の児童7名がイオン日向店に「エコキャップ運動」で集めたペットボトルキャップ35kgを届けに行きました。エコキャップ運動(エコキャップうんどう)とは、ペットボトルのキャップ(エコキャップと呼ぶ)を収集し、そのリサイクルで発生した利益を、発展途上国の子ども向けワクチン代として寄付する運動で、本校でもずっと取り組み続けてきています。
今回は、1年間以上かかってためたペットボトルキャップが6袋と相当量になったので届けることになりました。
エコキャップの回収容器は児童玄関に置いてあり、児童が登校してきたときに入れるようになっています。
今後も続けていきますので、どうぞご協力をお願いいたします。
【エコキャップを届ける児童】
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1604/wysiwyg/image/download/1/557/medium)
今回は、1年間以上かかってためたペットボトルキャップが6袋と相当量になったので届けることになりました。
エコキャップの回収容器は児童玄関に置いてあり、児童が登校してきたときに入れるようになっています。
今後も続けていきますので、どうぞご協力をお願いいたします。
【エコキャップを届ける児童】
訪問者カウンタ
7
9
6
8
9
0
日向市細島小学校
宮崎県日向市大字細島593番地1
電話番号
0982-52-2606
FAX
0982-52-2637
本Webページの著作権は、細島小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。