食育の授業と相互参観授業
19日に6年で食育の授業と相互参観授業を行いました。
食育の学習では、栄養教諭を講師としてお迎えして学習しました。
栄養のバランスについて、理解が深まりました。
相互参観授業では、「特別の教科 道徳」の学習の様子を参観しました。
教師と児童との対話、児童自身の内なる対話、児童同士の対話など目的を達成するために、場面に応じた対話を使い分けていました。
児童もそれぞれの考えをもち、真剣に取り組んでいました。
19日に6年で食育の授業と相互参観授業を行いました。
食育の学習では、栄養教諭を講師としてお迎えして学習しました。
栄養のバランスについて、理解が深まりました。
相互参観授業では、「特別の教科 道徳」の学習の様子を参観しました。
教師と児童との対話、児童自身の内なる対話、児童同士の対話など目的を達成するために、場面に応じた対話を使い分けていました。
児童もそれぞれの考えをもち、真剣に取り組んでいました。
所在地:〒883-0022 宮崎県日向市大字平岩33-3
電話:0982-57-1555
FAX:0982-57-2076
※本Webページの著作権は、平岩小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。