ようこそ平岩小中学校ホームページへ
グランドデザイン
令和4年度「グランドデザイン」
※詳細はコチラ→R4-グランドデザイン【平岩小中】.pdf
学校の教育目標
「三力一心(さんりきいっしん)を身に付けた子どもの育成」
※三力一心とは:「学力」「気力」「体力」「誠心」
経営基本方針
公教育の原点に立ち、地域における学校の使命を自覚し、教職員の創造と工夫を生かしながら地域・家庭と連携し組織としての活動を通して、教育目標の具現化を図る。 |
本校教育が目指す姿
本校区は日向市の南部に位置し、お倉ヶ浜や金ヶ浜・高森山などの豊かな自然に囲まれ、平岩地蔵尊や百済王伝説などの歴史的な文化も残っている。生徒は礼儀正しく素朴であり、豊かな自然と整った教育施設等、恵まれた教育環境のもとで学習活動に取り組んでいる。保護者や地域住民の学校への関心は高く、協力的であり、大きな期待も寄せている。
本校は、平成18年、平岩小学校の敷地に岩脇中学校が移転し、小中一貫校として開校した。小学部147名、中学部70名を前期(1~4年)・中期(5~7年)・後期(8・9年)の3ブロックに分け、発達の段階に応じた教育を行っている。地域への誇りや愛情・豊かな国際感覚を育むために、地域学習の「ふるさとの時間」や英会話科を教育課程の中に位置付けており、各教科や総合的な学習の時間との関連も図りながら、9年間を見通した指導の在り方や系統性についても研究を進めている。
学校規模は1学年1学級の一貫校である。ほとんど同じ集団で9年間を過ごし、学年を越えて交流する機会にも恵まれている。そのため、互いに協力して学校生活を送り、好ましい人間関係も育っている。また、教師も小中の枠にとらわれず、9年間を通して一人一人をよく理解し、個に応じたきめ細かな指導を行いやすい環境にある。反面、人間関係が固定化しているため社会性に乏しく、自己の能力を伸ばそうとする意欲や競争心に欠けている面も見られる。
したがって、児童生徒が基礎的・基本的な内容を身に付け、学ぶ喜びを味わいながら主体的に学習に取り組むこと、自信と誇りをもち自分自身を豊かに表現できること、健康で明るく活気に満ちた生活が送れることを目標に、家庭・地域と連携して小中一貫校としての特色ある教育活動を推進することが求められている。
⑴ 目指す児童・生徒像【 三 力 一 心 の 教 育 】
◇ 学力(考える子) 自ら考え、判断し、解決する子
◇ 気力(がんばる子) 何事にも積極的に取り組み、粘り強い意志でやり抜く子
◇ 体力(元気な子) 健康で、明るく、活気に満ちた子
◇ 誠心(心豊かな子) 自然を愛し、自他を思いやり、公共のために尽くす誠実な子
⑵ 目指す教師像【 厳しさと受容・共感のできる教師 】
◇ 使命感に燃える教師
◇ 創意工夫に努める教師
◇ 心豊かな教師
◇ 地域に根ざした教師
⑶ 目指す学校像【 人を育む開かれた学校 】
◇ 規律正しく節度ある楽しい学校(一人一人のよさが生かされ、成就感の味わえる学校)
◇ 明るく活気ある学校 (意欲に満ち、絶えず向上し続ける学校)
◇ 整然と美しい学校 (整理整頓され、清掃がゆき届き、花いっぱいの学校)
◇ 夢と希望と誇りのある学校 (自らの夢を抱き夢の実現に向けて努力し続ける学校)
⑷ 目指す(期待する)保護者像【 厳しさと包容力のある家庭 】
◇ 生き方をさとし、厳しさと優しさを備え、的確な躾のできる保護者
◇ 地域・学校・子どもの声を聞いて正しく判断できる保護者
◇ 自ら率先垂範するとともに、後ろ姿の教育ができる保護者
訪問者カウンタ
8
9
3
9
4
8
キャビネット
日向・東臼杵地区進路指導協議会事務局
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
日向・東臼杵地区進路指導協議会事務局
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
教科におけるキャリア教育「実践事例集」(改訂版).pdf
704
|
2022/10/31 |
|
新着情報
日向市立平岩小中学校
所在地:〒883-0022 宮崎県日向市大字平岩33-3
電話:0982-57-1555
FAX:0982-57-2076
※本Webページの著作権は、平岩小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校の地図