冬季休業中の研修
冬休みに入り、子ども達の登校していない静かな学校ですが、職員は3学期に向けて研修をしています。
本日はコンプライアンスについての研修が行われました。
北部教育事務所から講師の先生をお招きして、研修が行われました。
「コンプライアンスとは」「現状について」などの講義を受けました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1606/wysiwyg/image/download/1/723/medium)
その講義を受けてグループごとに背景や原因を考えたり、防止対策を考えたりしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1606/wysiwyg/image/download/1/724/medium)
そして交通標識についての講義もありました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1606/wysiwyg/image/download/1/725/medium)
いつも目にしている標識ですが、意味を十分に理解できていないものもあり、大変勉強になりました。
講師の先生方、ありがとうございました。
本日はコンプライアンスについての研修が行われました。
北部教育事務所から講師の先生をお招きして、研修が行われました。
「コンプライアンスとは」「現状について」などの講義を受けました。
その講義を受けてグループごとに背景や原因を考えたり、防止対策を考えたりしました。
そして交通標識についての講義もありました。
いつも目にしている標識ですが、意味を十分に理解できていないものもあり、大変勉強になりました。
講師の先生方、ありがとうございました。