寺迫小学校のホームページへようこそ!
トップページ
寺迫小ブログⅡ(R4.4~ )
ふるさと再発見!!(6年生遠足)
5月16日(木)に6年生は、遠足を兼ねて日向市の「ふるさと再発見」事業で、3つの施設に行ってきました。
最初の目的地、中島美術館に早く着いたのですが、ご厚意で少し早く入館させていただき、ゆっくりと鑑賞することができました。80数点の絵画や陶芸、ガラス工芸品などが並んでいて、大変素晴らしかったです。
若山牧水記念文学館では、係の方が説明をしてくださり、ワークシートに書き込んでいきました。詳しくお話を聞けて、とても興味深かったです。
お昼ご飯は、牧水公園で食べました。時間が1時間しかなく、お弁当とおやつの時間だけかなと思っていました。でも、バスの運転手さんが「上まで上がりますよ!」と遊具広場まで連れて行ってくださったので、「早く食べて遊ぼう!!」とお弁当とおやつをさっと食べて、大きなアスレチック遊具等で遊びました。元気に遊んで大満足でした。
最後の目的地、歴史民俗資料館は、昔の廻船問屋のお店だったところでした。昔の家の作りがすごくて驚きました。昔、美々津が県庁所在地だったと聞いて子ども達も驚いていました。街並みも昔の風景が残っていて驚きました。
どの施設でも、「おうちの人と、また来てくださいね!」と言われていました。日向市にこのような素晴らしい施設があるので、機会があればおうちの人とも行ってみるといいですね。
訪問者カウンタ
5
5
0
2
3
4
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
日向市立寺迫小学校
〒889-1121
宮崎県日向市東郷町山陰甲347番地
【電話番号】
0982-58-0084
【FAX】
0982-58-0538
【E-mail】
1639ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、寺迫小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県日向市東郷町山陰甲347番地
【電話番号】
0982-58-0084
【FAX】
0982-58-0538
【E-mail】
1639ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、寺迫小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
交通アクセス