寺迫小学校のホームページへようこそ!
トップページ
R4寺迫小ブログ
学習発表会がありました。
2月5日(日)
今日は、学習発表会でした。
昨年度は配信を行いましたが、今年度は発表する学年の保護者の皆様には会場にお入りいただき、学年毎に入れ替えを行う形で行いました。
1年生は「おおきなかぶ」を音読と歌で発表しました。
2年生は 詩「きせつをかんじることば」の音読と、「朝のリズム」と「やあ」の合唱、「こぎつね」のけん盤ハーモニカによる合奏を発表しました。
3年生は、自作の詩の発表と、けん盤ハーモニカによる合奏「小さな世界」を発表しました。
4年生は、手話をつけた「友だちになるために」の歌、自分たちで調べた慣用句に劇を付け、最後にリコーダーの二部合奏による「もののけ姫」を発表しました。
5年生は、全員による合奏で「島人の宝」と「プリテンダー」を、合唱で「燦燦」を発表しました。
6年生は、まどみちおさんの詩「まどさんからの手紙」の群読、リコーダの二部合奏による「サウンド・オブ・ミュージック」と「花は咲く」の合唱を発表しました。
どの学年もこの日のために練習を頑張り、1年間で学習して身に付けた力を合奏や合唱、音読や群読、自作の詩の創作という形で発表し、保護者の皆様に見ていただきました。
きっと、子ども達の頑張る姿に成長を感じていただけたのではないかと思います。
各学年とも、発表後には記念撮影タイムを設け、マスクなしの子ども達の笑顔をカメラやスマホに収めてもらいました。
寒い中ではありましたが、学年毎の保護者の入れ替えにも快くご協力いただきました。
保護者の皆様、本日も本当にありがとうございました。
訪問者カウンタ
5
8
0
3
5
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日向市立寺迫小学校
〒889-1121
宮崎県日向市東郷町山陰甲347番地
【電話番号】
0982-58-0084
【FAX】
0982-58-0538
【E-mail】
1639ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、寺迫小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県日向市東郷町山陰甲347番地
【電話番号】
0982-58-0084
【FAX】
0982-58-0538
【E-mail】
1639ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、寺迫小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
交通アクセス