寺迫小学校のホームページへようこそ!
トップページ
寺迫小ブログⅡ(R4.4~ )
税の大切さについて学ぶ 〜租税教室〜
6年生は、社会科で公民的資質を高める内容を学習します。
皆さん、ご存知でしたか。
6年生の社会科は、公民(憲法や国会・行政など)についての学習を学期始めに行うのです。
なぜ、憲法が必要なのか、そして日本の現状がどんなものであるか。
その後、歴史を学ぶことで、歴史と政治・社会の関連性をより深く理解できます。
今日は、大事な税に関する学習です。
今回は県税事務所の方にお越しいただき、専門家からのお話をしていただきました。
税がないと、いったいどんなことが困るのか。
児童は自分なりに仮説を立てながら、学習に臨んでいました。
そして、DVD視聴。
真剣な表情で見ていました。
児童にとって実感の伴う内容だったので、より税に対する理解が深まったようです。
そして、1億円との出会い・・・
県税事務所の方が持ってこられた1億円のレプリカの入ったアタッシュケースに、児童は驚いていたようです。
児童の興味・関心を高めていただいた授業となりました。
県税事務所の皆様、貴重な体験をさせていただき、誠にありがとうございました。
訪問者カウンタ
5
5
0
1
8
4
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
日向市立寺迫小学校
〒889-1121
宮崎県日向市東郷町山陰甲347番地
【電話番号】
0982-58-0084
【FAX】
0982-58-0538
【E-mail】
1639ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、寺迫小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県日向市東郷町山陰甲347番地
【電話番号】
0982-58-0084
【FAX】
0982-58-0538
【E-mail】
1639ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、寺迫小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
交通アクセス