学校の様子(ぜひご覧ください)

6月19日 租税教室

   5・6年生を対象に、県北法人会日向青年部会の方々9名の指導のもと、租税教室が開かれました。県北法人会日向青年部会とは、日向市の会社や商工会議所の皆様で組織された部会です。

 税の仕組みや使われ方など、社会科の授業と関連させながら分かりやすくお話をしてくだったり、住みよい街づくりについてグループで考えたりしました。子どもたちは、税金について、今まで具体的に考えたことがなかったようですが、学校など身近な所も税金によって成り立っていることなどを知り、納税の大切さ学ぶことができました。

税金を有効に活用した住みよい街づくりについてグループで考えました。

大きな地図に「こんな施設があったら生活しやすくなるよ。」と意見を出し合ってカードを張っていきました。

自分たちの考えた住みよい街が完成しました。

どのような観点から街づくりを行ったか発表し合いました。