トップページ

6月14日 竹とんぼ

放課後に3年生が竹製の道具を職員室に持って、「これはなんですか?」と聞いてきました。

使ったことはなかったのですが、「竹とんぼを飛ばすための道具だよ。」「竹の筒に竹の棒を入れて、ひもを巻いていくんだよ。」「ひもを巻いたら、ここに竹とんぼの2つの穴を入れて、ひもを引っ張ったら飛んでいくよ。」と教えてあげました。

そしたら、すぐに竹とんぼを見つけてきました。

飛びました(^^)

昔の人の知恵ですね~昔は、お家の人が作ってくれたり、自分で作ったりしていました。さすがにこの道具は作ったことがないですが・・・

手で回して飛ばしていましたね。