トップページ

寒さも本番に・・

 今朝の不土野地区の気温は学校玄関前で-2℃。いよいよ寒さも
本番になってきました。職員駐車場の車にも霜がはり、一瞬事故に
でもあったのかと、びっくりするような自然の模様ができていまし
た。そんな寒い中ではありますが、子ども達は全員元気に登校し勉
強に頑張っています。2学期も残すところあと12日、最後まで寒
さに負けずに頑張ってほしいものです。

 【 今朝の気温は-2℃ 】   【 自然の造形美にびっくり 】
 
    ※まだまだ序の口ですが・・・。    ※なぜこんな模様になるのか不思議。  

   【 一人学習にじっくり取り組んでいた2・4年生 】
 
 ※教科は違えどどちらも読解力を高めるための学習をしています!

  【 教材文をもとに自分達の意見文作りに取り組む5・6年生 】

 
※ホワイトボードに貼られたこれまでの学習の軌跡をたよりに・・。

【番外編】
 先週土曜日の夜から日曜日の朝にかけて不土野神社冬大祭があり、
本校児童のうち8名が神楽を舞いました。出番は真夜中でしたが、
みんな練習してきた成果を発揮して、観客を魅了する舞を見せてく
れました。みんなよく頑張りました!

    【 中学生と小学生3人による舞「オキエ」 】
    
       ※左から2番目の3年生は今回が初舞台でした!

      【 2・4・6年生男子によるゴツ天皇 】
                
         ※右から2番目の2年生が初舞台!

            【 本校のK先生も舞いました! 】
     
      ※真ん中の若干広い人が初舞台のK先生!