交通教室&師匠来校 投稿日時 : 2017/05/23 学校管理者 本日はたくさんの来校者がありました。午前中には、交通安全教室がありました。交通安全協会の方2名と椎葉村駐在所の方1名の3名が来校され、まず交通事故の現状や安全な自転車の乗り方・点検の仕方などについて話をしてくださいました。その後、実際に横断歩道の渡り方を練習したり、3年生以上は自転車を運転したりして、交通事故を未然に防ぐ術を学びました。 【 よろしくお願いします 】 【 自転車点検の方法 】 【右・左・右をしっかり見て】 【後ろも確認して止まりましょう】 午後からは、春風亭柳之助師匠と三笑亭可風師匠が来校され、子ども達に落語の稽古をつけてくださいました。お二人は東京から移動してきた疲れも見せずに、熱心に指導をしてくださいました。7月29・30日に開催される落語全国大会に向けて、子ども達のやる気も一気に上がってきたようでした。次は7月12日に来校される予定になっています。それまでに指導されたことを中心にさらに精進して、自分たちの成長をお二人に見せられるよう頑張ってほしいと思います。 【座り方・礼の仕方の手本】 【 師匠による個別指導 】 【話す方も聞く方も真剣です】 【 最後の講評と指導 】 Tweet
2025年 4月 日 月 火 水 木 金 土 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3