12月1日 全校朝会 投稿日時 : 2020/12/02 学校管理者 早いもので、もう師走ですね。月の初めの全校朝会がありました。今日の校長先生の話は「人権」。昨日の人権学習に引き続き、今朝も人権のお話です。12月は人権月間です。人権を侵害する行為は、「いじめ」「差別」「偏見」ということから、他人にしてはいけないこと、また、いじめや差別でいやな思いをしている人に対してどのように接するかなど、大切な話がありました。なんと今回は、「人権」の話で、人気お笑い芸人「ぺこぱ」が登場しました。さすが、目の付け所が本校校長です('-'*)ご存じのように、ぺこぱは「思いやりのあるつっこみ」「のりつっこまない」という新しい芸を確立しています。例えば、人の間違いに対して「間違いはふるさとだ。だれにでもある。」とつっこむそうです。言われた方は、安心しますよね。このように、ぺこぱのつっこみから、人権についての大切なヒントを学びました。時を戻しましょう。12月が人権月間、さらに12月4日から10日が人権週間となっています。お家でも人権についてぜひお話しください。 Tweet
2025年 4月 日 月 火 水 木 金 土 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3