トップページ

11月16日 研究授業

今日は、1・2年生と4年生の研究授業がありました。

4年生です。4年生は、算数で「小数のわり算」の授業でした。

4年生は、自分たちで解決の見通しを立て、自分たちの力でしっかりと問題を解決することができました。

1・2年生です。

1・2年生は、国語の授業です。こちらは複式なので、それぞれに授業を進めないといけません。

それぞれに授業の流れが提示してあるので、子どもたちは見通しを持って取り組むことができます。

こんしんのクレーン車です(^^;)

1・2年生もよく頑張りました(^^)

お二人の先生も研究授業お疲れ様でした(^^)