トップページ

2学期始業式

朝夕が急に冷えはじめました。
でも、日中はまだまだ残暑です。

椎葉村の小中学校は、今日が2学期の始業式です。

校長先生からは、終業式の時に出された「ずっと続けること」の宿題のチェックがありました。
子どもたちはもちろん、先生たちもいろいろなことに挑戦していたようです。

子どもたちからは、2学期にがんばることの作文発表がありました。
始業式画像1
SRくん「運動会で綱引きをがんばります。風邪をひかないように元気に過ごします。」
SMさん「一輪車とかけ算とひえつき節をがんばります。」
YNさん「一輪車を一人で乗れるようになります。学校を休まないようにします。」
NSさん「漢字をしっかり覚えます。皆勤賞がもらえるよう元気に生活します。」
NNさん「一日も休まずに登校します。苦手な社会を克服します。」
KYさん「一輪車のフラミンゴに挑戦します。漢字で100点を取れるようにがんばります。」
 
最後に、体育のE先生から、運動会で使う笛が全員に手渡されました。
運動会では、全員が応援団となって運動会を盛り上げます。
 
始業式画像2