トップページ

秋の遠足でした

 今日は、尾向小学校と合同の秋の遠足がありました。まず初めに、
本校の運動場で出発式をして、バスで熊本県の水上村を目指して出
発しました。

   【 校長先生のお話 】       【バスに乗り込み、いざ出発!】
  


 最初の目的地は、白水滝の白龍妃橋と白龍王橋という吊り橋でした。
とても高い所にある吊り橋で、みんなおっかなびっくりでしたが、途中
雲がかかりその中を進んだり、滝の雄大さに目をみはったりと、素晴ら
しいロケーションでした。

       【 少し怖かったけど、景色が最高でした 】
  


 次に向かったのは「ほいほい広場」という公園です。前日まで雨で、
外での活動は心配でしたが、みんなの日頃の行いのおかげで天気
が回復し、汗ばむ陽気の中での活動となりました。また、この日は
「お弁当作り」にチャレンジする日にもなっていたので、みんな思い
思いのお弁当を作り、おいしそうに食べる姿も見られました。

 【 やっぱり人気のすべり台 】
 【 おしりも少々痛くなりました 】      【 こんなお弁当作りました 】
  


 とても楽しい1日になったようです。次は3学期、尾向小との合同授
業で出会います。

                     【 不 土 野 小 ・ 尾 向 小 、 全 員 集 合 !】