~ちびっ子落語の学校~
不土野小学校は、令和6年度創立150周年を迎えました。
~ちびっ子落語の学校~
不土野小学校は、令和6年度創立150周年を迎えました。
2年生と一緒に生活科で育てる野菜の植えかえをしました。
箱に入っているのが野菜の苗です。キュウリやオクラ、ミニトマト、枝豆の苗です。
土に肥料を混ぜプランターに入れました。そこに、苗を丁寧に植えかえていきます。
無事に作業終了です(^^)/ これからしっかりお世話をしていきましょう。
美味しい野菜がたくさん獲れるといいですね~
こちらは3年生の理科です。
花の種を植えています。種は、ホウセンカとマリーゴールド、ヒマワリだそうです。
小さい種なので、ちょっとだけ指で穴をあけます。
これは、マリーゴールドの種だと思います。
細長くてとても軽いです。
きれいなお花が咲くといいですね・・・というか、成長の記録をしっかりとしていきましょうね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |