11月30日 人権学習 投稿日時 : 2020/11/30 学校管理者 5・6時間目に講師の方をお招きして人権学習を行いました。まず、株式会社エンラボよりこられた西田さんから「み~んな凸凹あるんだよ」というタイトルでお話がありました。人それぞれに特性、考え方、価値観があり、それを受け入れることで誰もが自信を持てる社会をつくる大切さを話して頂きました。次に村社会福祉協議会の前田さんから、「みえるとかみえないとか」という読み聞かせがありました。誰しもが持っている自分が基準の「当たり前」、その「当たり前」もひとそれぞれでいろいろな「当たり前」があるという話でした。そして、今日の授業の感想を画用紙に書きます。「自分や他人の個性、凸凹を大切にしたい」という感想が見られました。最後に記念写真。自分を含めた人の個性や多様性を受け入れてよりよい社会を作っていくことの大切さを学んだ授業でした。エンラボカレッジの西田さん、社会福祉協議会の甲斐さん、前田さん、お忙しい中ありがとうございました。 Tweet
2025年 4月 日 月 火 水 木 金 土 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3