~ちびっ子落語の学校~
不土野小学校は、令和6年度創立150周年を迎えました。
~ちびっ子落語の学校~
不土野小学校は、令和6年度創立150周年を迎えました。
本日、おおもり歯科の方々に来校していただき、歯科検診を行いました。歯科検診とは言っても、歯科検診だけではなく、歯磨き指導をしていただいたり、歯についていろいろと教えていただいたりしました。
1年生から順番に歯を診ていただきました。
歯科検診と同時進行で、マルチルームでは、歯の染め出しを行っています。
なんだかこれまでの色とは違うようです。
紫?紺?
歯の裏側までしっかり染めます。
うがいをした後、鏡を見ながらカードに色を塗っていきます。
色の違いによって歯の汚れが分かります。また、新しい汚れ古い汚れも分かるようです。すごい!
その後は、鏡を見ながら歯磨きです。
歯間ブラシの使い方も教えていただきました。
最後に、質問タイムです。下学年からは、乳歯についての質問が出ました。
5・6年生からは、たばこと歯の汚れのことや歯肉炎のこと等を質問していました。
おおもり歯科の方々は優しく丁寧にわかりやすく説明してくださり、子どもたちも真剣に聞いていました。
おおもり歯科の皆様、お忙しい中来校していただき、ありがとうございました。これからも歯磨きをしっかりと行い、歯を大切にしていきます(^^)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |