避難訓練がありました 投稿日時 : 2018/09/03 学校管理者 今日の5時間目に地震を想定した避難訓練を行いました。これは9月1日の防災の日にちなんで実施したものです。まず、放送で地震発生を知らせ、机の下で揺れがおさまるのを確認した後、余震発生に備えて運動場に全員避難しました。避難開始から避難・全員の集合確認を終えるまで、約50秒かかりました。全員素早く無言で避難することができました。訓練の後は、担当の先生や校長先生からのお話を聞きました。その後、学習室に戻って今回の避難訓練の感想を作文にまとめる活動をしました。 地震などの災害はいつ起きるか分かりません。いつ、どこで地震が起きても落ち着いて対処できるように、今日の学習をしっかり頭と心の中に留めておいてほしいです。 【保育所生も一緒に全員整列】 【木陰に移動して先生達のお話】 【さて、1番・2番・5番に入る物は何でしょう?】 【 目・耳・心で真剣に聞く子ども達 】 【今日学習したことや感想をまとめよう!】 Tweet
2025年 4月 日 月 火 水 木 金 土 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3