ふれあい参観日がありました 投稿日時 : 2018/10/23 学校管理者 今日は地域のおじいちゃん・おばあちゃんをお招きして「ふれあい参観日」を行いました。全部で28名の不土野地区の方、尾八重地区の方、保護者の方といっしょに楽しい時間を過ごすことができました。 内容は、初めに落語(小咄・大喜利)の披露、次にペタンクや折り紙、最後に竹箒づくりでした。特に竹箒作りは、尾八重地区の老人クラブの方達に教えてもらいながら、和気あいあいと活動することができました。 参加していただいた不土野・尾八重地区の方々、保護者の方々、そして、たくさんの給食を作っていただいた調理員の方々、本当にありがとうございました。 【 お馴染み、大喜利の披露 】 【 子ども達の発表にこぼれる笑顔 】 【 師匠役の先生の名司会! 】 【 盛り上がったペタンク対決 】 【 みんな折り紙「どんぐり」作り 】 【 おじいちゃんからの手ほどき 】 【奇跡の共演、Wひろみ先生!】 【 各テーブル記念撮影1 】 【 各テーブル記念撮影2 】 【 各テーブル記念撮影3 】 【 各テーブル記念撮影4 】 【子ども達からのプレゼント贈呈】 Tweet
2025年 4月 日 月 火 水 木 金 土 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3