トップページ

8月21日 魚しょく体験

PTA奉仕作業後に毎年恒例、お楽しみの「魚しょく体験」を行いました。今年も川の状態があまり良くないので学校プールで行いました。

はじめの会です。校長先生から「魚しょく体験」のねらいである「しょく」の3つの意味についてお話がありました。

〇 魚触体験…親子で魚に触れることで自然の豊かさを実感する。

〇 魚食体験…自分で捕まえた魚を食することで、おいしさを味わうとともに自然の恵みを実感する。

〇 魚職体験…魚を職業としている方の話を聞き、魚を育てることの大切さや、環境を守ることの大切さについて理解する。

毎年、ヤマメやマス、ウナギなどを準備してくださる稔さんのお話です。台風の影響で準備が難しいということで、今年はなんと「アユ」を持ってきてくださいました。ということで、アユの生態や漁の仕方について説明していただきました。

さあ、アユのつかみどりの開始です。

手づかみが難しいので、網の出番です。切り替えが早いです(^^;)

みんなアユを持って記念撮影(^_^)v

稔さん、ありがとうございました。

魚しょく体験の後は、子ども会主催の「魚焼き・バーベキュー」がありました。

アユの塩焼きです。久しぶりに食べました。すごく美味しくて私は6本くらいいただきました(*^_^*) 焼くのも楽しかったです。

お肉も美味しかったです。ご馳走様でした(^^)

子ども会の方々、ご馳走様でした。ありがとうございました。